人気ブログランキング | 話題のタグを見る

より鮮明でリアルな、すごくいい感じにコワれてるMABOが含まれています。

タイトルは、剛さんの言葉を借りてみました。

やっとゆっくり書けますよ。
明日は早起きしなくていいので、じっくり書きたいと思います。

見ましたよ、「女王の教室」ね。
真矢の人生の半分が明らかになりました。
ドラマなんですが、本当の話っぽくて異様にリアルでした。
昔の真矢は、友達みたいに思ってくれていいよと言ってましたが、
絶対に先生と生徒は対等ではないんです。
てか、そうであっちゃダメなんですよね。
生徒に遠慮気味にしゃべっていたらダメですよ。
ま、それを改心して今の真矢になってるんですけど。
明日は、もっとすごい感じになっているようなので楽しみです。

昔の真矢が教壇に立っている年の設定が1994年になっていました。
94年というと、MABOが何歳の時だっけ??えーっと、今20歳だから、逆算すると…

おっ、0歳か。


9歳ですよ。
真矢が担任してたのは6年生でしたね。
てか、94年の小学6年生は、あんなにませてませんでしたよ。
都会の小学生は知りませんが、当時の田舎の小学生はあんな態度するやつはいなかったです。
先生は、怖い存在でしたから。
いつかのブログで話したけど、給食を残さず食べるまで休み時間をくれなかったり、計算ドリルが終わるまで帰してくれなかったり。
今思うと、自分が悪かったんですから、仕方ないですよね。
でも、今は先生がナメられてたり、子供たちは勉強ができなかったりするらしいです。
成人式の日に小学校の同窓会があったんですけど、そこに来ていた当時の担任の先生が言ってました。
「今の小学6年生は、かけ算もできない。教えるのが大変だ」って。
最初、それを聞いたときは大げさに言っているもんだと思ってましたが、本当らしいです。

有り得ないでしょ、マジで。

学力低下が叫ばれていますが、ここまでひどいとは思ってもみませんでした。
MABOは、勉強ができる方ではありませんでしたが、そこそこ普通には理解してましたよ。
計算ドリルとかをやらなかったのは、ただただめんどくさかっただけなんです。(それが今後の学生生活に大きく響きますが。)
最近は、することが多くなったからですかね。
小学生でも携帯を持っている子もいるし、パソコンでインターネットもできる。ましてや、テレビゲームなんてMABOが小学生の時代より数段におもしろくなってるし。
小学生のときに、読書とかたくさんの物事に触れていないと、後で大変になってくるんですよね。
でも、そんなこと小学生のときに思わないんですよ。
でも、それが小学生なんだと思いますけど。

今日、風強かった。
また競艇の話しますけど、待機行動中に転覆しちゃったり、普通は3周して競うのに2周になったりしてました。
今日、学校に用があって自転車で行ったんですが、あの、

進まないよ。

1回、止まったもんね。しかも、トラックが横を通り過ぎるわけよ。
まぁ、寒くないだけマシでしたけど。

明日は、風もなくいい感じの天気らしいです。

よっしゃ。

では、
また書きます。